株式会社多久製作所

採用情報Recruit

人事担当からのメッセージ

株式会社多久製作所に興味を持っていただきありがとうございます。

当社は、水道水、薬品などの液体、空気、ガスなどの気体、これら流体の移送に欠かせない配管を設計・製造する企業です。古代ローマの水道橋から半導体工場、ロケットエンジンに至るまで配管は世界中のありとあらゆる建物、設備に使用され続ける人類の発展に必要不可欠の製品です。当社はお客様との対話から最適な配管を提案し、設計図面の作成、製造設備の自社制作、製品の生産、現場への搬入までを一貫して行っています。建物が完成すれば配管は見えなくなってしまいますが、目立たなくとも世の中を支えていることが私達多久製作所の誇りです。

多久で作る配管は、お客様の要望を聞きながらオーダーメイドで作り上げます。あらかじめ決まった規格品があるわけではなく、納得のいく製品を、様々な部署と連携し、お客様と対話しながら作り上げていきます。社内で培う技術力と、お客様からいただく情報、要望をマッチさせ、具体的な解決に導くコミュニケーション力、解決まで諦めない忍耐力、要望の変更に即座に対応できる柔軟さ、これら3つを持ち合わせ、"縁の下の力持ち"、"黒子"といった言葉に魅力を感じる方は是非ご応募下さい。

2012年にベトナムに現地法人を立ち上げて以来、多久の技術は海外でも生かされており、SDGsの目標No.6「安全な水とトイレを世界中にすべての人に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する」にも貢献しています。アジアをはじめ海外にも目を向けたこれからの多久製作所の発展に一緒に取組んでくれる皆さんの応募をお待ちしています。 株式会社多久製作所 人事総務室 山岡正博

募集要項

募集人員 ●2025年度新卒採用予定:大学卒11人 高卒10人
●2024年度新卒採用実績:大学卒5人 高卒9人
●2023年度新卒採用実績:大学卒2人 高卒9人
●2022年度新卒採用実績:大学卒8人 高卒12人
●2021年度新卒採用実績:大学卒9人 高卒12人
●2020年度新卒採用実績:大学卒2人 高卒2人
●2019年度新卒採用実績:大学卒3人 短大卒1人 高卒3人
●2018年度新卒採用実績:大学卒3人 短大卒2人 高卒3人
●2017年度新卒採用実績:大学卒5人 短大卒2人 高卒5人
募集職種 技術開発
商品開発
品質保証
工務(施工管理)
設計
営業
募集学科 全学部・全学科
勤務地 【技術開発・商品開発・品質保証】滋賀
【工務(施工管理)】大阪・仙台
【営業・設計】札幌・仙台・埼玉・東京・名古屋・大阪・広島・佐賀
勤務時間 1日8時間 標準労働時間帯 8:45~17:45 ※勤務地により多少異なります。
休日・休暇 週休二日制(土・日・祝)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給(初年度10日、最高40日)、特別休暇、慶弔休暇
年間休日121日
福利厚生 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険完備
寮・社宅借上制度、融資制度(利子補給あり)、財形貯蓄、社員預金利子補給制度、確定拠出年金、従業員持株制度、育児・介護休職制度
待遇 【初任給】
大学院卒   245,000円
大学卒    230,000円
高専・短大卒 215,000円
【昇給】
年1回(10月)
【賞与】
年2回(7月・12月)
選考方法 「マイナビ2025」よりエントリー

会社説明会

エントリーシート

適性検査(SPI)

一次選考(面接)

二次選考(面接)

最終選考(面接)
問い合わせ先

【本社】
〒541-0053
大阪市中央区本町2丁目5番7号 メットライフ本町スクエア13F
地下鉄御堂筋線 本町駅 3番出口 東へ徒歩4分
地下鉄中央線 堺筋本町駅 17番出口 西へ徒歩2分

人事総務室 岩本
TEL : 06-6260-7080
E-mail : recruiting☆tak-ss.co.jp
※☆→@に変えて下さい。

マイナビ

教育研修制度

多久製作所では、入社前から通信教育や、若手社員を交えた内定者懇会・内定式など様々な形で内定者のみなさんをしっかりフォローします。また、「ブラザー(指導者)制度」を活用し、入社後1年間、先輩社員が仕事もメンタル面もしっかりサポートします。

入社後約2~3か月間にわたり、集中してさまざまな新入社員研修を実施します。
社会人となり、新しい環境の中で受ける研修期間は、9時から18時まで研修漬けの毎日です。レポート提出や宿泊を伴う研修など、慣れない事ばかりで「キツイ」と感じる事もあるようですが、同時に「とても充実した毎日」とも感じるそうです。同期と一緒に研修生活を送るうちに、互いに励ましあったり、親睦が深まっていく様子を見られるのは、採用担当者として嬉しい限りです。

1. 入社前研修

  • 内定者通信教育
  • 入社前の不安や疑問を解消する事を目的をしており、働くことの意味やビジネスマナー・ビジネスコミュニケーションについて学びます。採用担当者からフィードバックをする事で、内定者のみなさんとの信頼関係が生まれます。

2. 入社時導入研修

  • マナー研修
  • 社外教育機関で、他社の新入社員と一緒に社会人としてのマナーを習得します。
    他社の新入社員と交流することで刺激を受けたり、内定者同志の親睦が深まるようです。
  • 安全衛生教育
  • 製造業に従事する者として、知っておかなければならない安全の重要性や製造現場に潜む危険性について学びます。

3. 新入社員研修

  • CAD研修
  • 機械製図とAUTO CADの基本を学びます。いずれも外部教育機関に通学し、一人一台PCを使用し、個人の進捗に合わせて受講します。習熟度のチェックがあるので、モチベーションも上がります。
  • 社内・社外工場見学
  • 生産設備や生産工程の見学など、実際の商品を見ながら説明を受ける事ができるので、毎年好評の研修です。また、社外工場見学は、当社よりも大きな設備の整った工場を見学できるのも魅力です。
  • 溶接研修
  • 外部の教育機関で1週間、溶接の基礎を学ぶ研修です。TAKの配管を製造する上で欠かせない溶接に関して、座学だけでなく、実際に溶接を行うことで理解を深めることが出来ます。
  • 社内講師による研修
  • 社内規定や会社ルールの理解からはじまり、仕事で必要な基礎知識の習得のための研修があります。理系・文系に関わらず、全員が同じ研修を受ける事ができるので、配属後も安心です。

    ・会社業務説明
    ・社内基幹業務システムの基本操作
    ・自社製品の基礎知識
    ・自社開発設備について
    ・配管図面の基礎知識
    ・計測器の使用方法(実際に計測器を使用します) など

  • 工場実習
  • 新入社員研修最後の1ヶ月間は、工場で実務を手伝いながら、製品が出来上がる様子を学びます。座学で学んだ内容を実際に見て・聞いて・体験することで、より実務で活かせる知識として習得できると好評です。

お問い合わせContact

ご質問やご相談、製品に関することなど
気軽にご相談ください。